【くりちゃん先生の健康だより】1日1回、ぼんやりするメリット(PDF付き)
仕事中はいろいろ考えたりと、フル活用していますよね。仕事の休憩中も、SNSや読書など脳に休みはありません。
脳は寝ても覚めていても身体の仕組み上、働いています。だから、意識的に休もうとしないと休まりません。
脳を休めてこそ、心身の休息が成り立ちます。だから1日1回、ぼんやりする時間を設けましょう。
オススメは、じんわり身体が温まる環境下で、ぼんやりすること。
身体も脳もほぐれて、夜はぐっすりと眠れますよ~。
ダウンロードはこちらから(PDFが開きます)
くりきみゆき健康ラボでは、季節に応じた「写真作品」の展示や、「くりちゃんの健康だより」を発行を展示しています。
また「くりちゃんの健康だより」はバックナンバーをダウンロードして、いつでもご覧いただけます。
※公式webサイト内・「くりちゃんミュージアム」に移動します。
職場がもっと楽しく明るくなればいいな~…と思っている方へ
くりちゃんの健康だよりは個人の方の利用だけに限らず、職場やコミュニティーの掲示物・配布物として無料でご利用頂けます。その際はぜひ、掲示の様子を写真に撮ってSNSに「#くりちゃんの健康だより」ハッシュタグをつけて投稿くれたら嬉しいです。(*‘ω‘ *)♪
今日お伝えしたいことは以上です。ではまたー♪
この記事を書きました!
コンディショニングトレーナー
くりきみゆき