【テレワーク】自宅がオフィスでも、メリハリ思考ひらめく!家事の活用術「くりちゃん先生の健康だより」第5号
自宅がオフィスというリモートワークの女性から、だらだらと集中できずに仕事もブログも捗らないし身体も怠くなる一方だと相談を受けました。
ブログテーマ【くりきみゆきの仕事_くりちゃん先生の健康だより第5号】から、【テレワーク】自宅がオフィスでも、心も体調もスッキリと集中したメリハリ行動を取れるコツについてお話します。
【テレワーク】自宅がオフィスでも、メリハリ思考ひらめく!家事の活用術「くりちゃん先生の健康だより」第5号
プロアスリートの体調管理術を一般の方にも広め健康でHAPPYな毎日を送って欲しい!コンディショニングトレーナーくりきみゆきです。
脳と感覚器官の働きを巧く活用する
脳にはたくさんの機能を請け負う場所があるのですが「思考系」と「運動系」を司る場所がすぐ近くです。運動すると近くの思考も同時に刺激を受け活性化します。
つまり「全身運動」をすることで思考をひらめきさせることが出来るということです。
また、「皮膚系」も「思考系」に近いです。だから肌に水刺激も有効です。ブログ記事を作成する時間を短縮するコツは「水」+「運動」がポイントです。
スラスラと、ブログ記事を書きだすためのファーストステップ
今回ご相談いただいたリモートワークの方のように、ブログネタが思い浮かばない。
ブログ1記事を作成するのに時間がかかる…という方は、1日の仕事段取りとしてブログ記事を更新する前には散歩に出かけたり、風呂掃除や食器洗いなどを予定に組み込むことから始めてみてください♪
ダウンロードはこちら(PDFが開きます)
0701c39b1857351baaa260e0955a8535.pdf
くりきみゆき健康ラボでは、お店さんや地域コミュニティでの健康掲示板としてご利用いただける「くりちゃん先生の健康だより(ニュースレター)を発行、無料提供しています。
ご希望の方はお気軽にダウンロード・印刷をしてご利用下さい。
その際は「掲示の様子」を撮影してTwitterに「#くりきみゆき健康ラボ」「#くりちゃん先生の健康だより」ハッシュタグをつけて投稿してくれたら嬉しいです(*‘ω‘ *)♪
今日伝えたいことは以上です。ではまたー
くりちゃん先生セレクト!自然食品
アスリートの体調管理向けとして手作りコスメや、おうち保存食づくりに適した自然食品をセレクト販売をしています。
下記オンラインショップBASEにてお買い求め頂けます。
https://kurikimiyuki.thebase.in/
個人に寄り添いたい選手育成
プロ野球チーム選手寮の体調管理法を一般家庭でも手軽に始められる栄養学的フィジカル管理支援をオンラインサービス+配送という形で設けています。詳しくはコチラを参照ください。
https://kurikimiyuki.com/online
—————————————————
くりちゃん先生のSNS
匿名質問BOX開設しました。ツイッターで一律お応えしてます。この機にツイッターフォローを
https://peing.net/ja/miyukikuriki?event=0
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterでは、日々の暮らす中で気になったことを呟いてます!
https://twitter.com/miyuki_kuriki
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramでは発酵調味料・シーズニングスパイス作りでかんたん味付け発酵おうちごはんを投稿してます。
https://www.instagram.com/miyuki_kuriki/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天RoomではInstagram投稿内容の延長線で私が愛用している市販の調味料や食品を中心に紹介しています。
https://room.rakuten.co.jp/room_health.labo.miyu/collections#!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonレビューでは生活雑貨などを中心に購入エピソードと、買ってよかったポイントを紹介しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AH3ZLVXGU2G4IXATQO3SIHCZIQVA/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
facebookではTwitterより、長めに仕事や日常生活の出来事をLIVE配信しています。
https://m.facebook.com/miyuki.kuriki.58
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeではイベント開催レポや私が意識している「心地よい暮らし」のビデオ日記を投稿しています。
https://m.youtube.com/channel/UCXBu0K2pdK74DLE2kT_9ZpA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
プロアスリートの体調管理術をアナタにも
コンディショニングトレーナー
くりき みゆき
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<店舗情報>
くりきみゆき健康ラボ
京王線「府中駅」徒歩3分
(新宿駅から府中駅まで特急で20分です。)
・営業時間 8時半-11時半/14時-18時半
・定休日 月曜日と、不定休
府中市、稲城市、調布市、多摩市、小金井市 三鷹市、国立市、日野市、武蔵野市、立川市、 国分寺市、小平市などからお越し頂いてます。プロスポーツチーム、選手寮で新人選手の体調管理自立の為の環境整備をする傍らプロアスリートの体調管理術を一般の方にも広め健康でHAPPYな毎日を送ってほしいと東京都府中市拠点に活動中。地域対象にした取り組みで延べ35000名以上の指導にあたる。
この記事を書きました!
コンディショニングトレーナー
くりきみゆき