【梅雨の怠さ】実はビタミン偏り不足の貧血かも!?古代ローマ女性も愛した梅雨の怠さ対策!美腸スムージー(レシピ付き)
今朝は朝、アロマシャワー浴びた後に飲んだスムージー。サッパリした後のスムージーは、一段と美味しかったです。(⑉︎• •⑉︎)♪
ブログテーマ【発酵おうちごはん_おうちごはんレシピ】から、くりきみゆきの朝スムージーシリーズ。梅雨の怠さ急上昇!隠れ貧血さん向けスムージーレシピをお教えします。
【梅雨の怠さ】実はビタミン偏り不足の貧血かも!?古代ローマ女性も愛した梅雨の怠さ対策!美腸スムージー(レシピ付き)
プロアスリートの体調管理術を一般の方にも広め健康でHAPPYな毎日を送って欲しい!コンディショニングトレーナーくりきみゆきです
ビタミンはバランス良く食べよう
タンパク質や炭水化物などの多量栄養素に比べて、微量ながらも人の発達や代謝機能を適切に維持するために、必要な栄養素であるビタミンは13種類あります。
ビタミンって言葉は良く聞くけれど、こんなに種類があることは知らない女性が多いです。
梅雨の時季に多い健康相談。それはオンライン栄養マネジメントの栄養分析で発覚する「梅雨の怠さ」の裏に潜むビタミンの偏り不足による隠れ貧血さんが多いことです。
梅雨の低気圧で血流の勢いが低下します。そんな季節の気候に変調しやすい時に、タンパク質や鉄を代謝させる為に必要なビタミン不足で貧血怠さが他の季節より、引き起こりやすくなります。
ビタミンは偏り不足しがちな栄養素です。
だから色んな食材から少しずつ食べ合わせることを意識したいビタミン…とミネラル。
朝イチに、ビタミン・ミネラルチャージとして野菜を少しずつ食べ合わせることが出来る野菜スムージーは体が喜びます。
ジメジメ梅雨の怠さは予測できること。さらに私は、生まれつきタンパク質代謝を促す、とあるビタミンが体内で生成されないこともあり貧血になりやすいです。
私自身も、自分で栄養マネジメントをして体調に応じて適切なビタミンミネラルな食材を補充しています。(๑´•ω•)۶
歴史記録上、古代ローマ時代から食べる輸血&美腸薬膳であったとされる、真っ赤なビーツの栄養を吸収しやすい組み合わせスムージーを飲みました(*´▽`*)/-♪
今朝のスムージー:ビーツグリーンスムージー
材料(お好みで)
- ビーツ 1/3
- にんじん細め2本
- はちみつ少し
- ハーブ系青汁
- レモン果汁100%
- ウォーターサーバーのRO純水
生ビーツのクセが強かったので、風味を良くする為にハチミツを少し入れました。
作り方
❶野菜はカットする
❷ お好みの口触りに攪拌する。
これだけ。笑
真っ赤なビーツが色鮮やかなこともテンションが上がります。
◆作りかたの動画
くりきみゆきのInstagramストーリー(スムージーハイライト)に移動します♪
https://instagram.com/stories/health.labo.miyu/2306272334631230176?igshid=dm6i6wwkh2dr
私は、バイタミックスのミキサーを愛用してます。調味料を手作りすることから、ミキサーのヘビーユーザーで今まで半年も、もたずに故障してしまっていました。( 一一)「….。」
ちょっと、お高い家電だったけれど撹拌モーターの力強さに惹かれて購入。
愛用して2年間、一度も壊れず撹拌力は凄まじいこと。洗浄も、空になった容器に洗剤と水を入れて撹拌スイッチを入れるだけで簡単洗浄が出来るのも楽ちんでオススメです。
ミキサーやジューサーは片づけが簡単な商品を選ぶことも、野菜モリモリ習慣でビタミンミネラルチャージ出来るコツかなーと思います(*´ω`)
今回伝えたいことは以上です。ではまたー
匿名質問BOX開設しました。ツイッターで一律お応えしてます。この機にツイッターフォローを
https://peing.net/ja/miyukikuriki?event=0
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterでは、日々の暮らす中で気になったことを呟いてます!
https://twitter.com/chohappylife_mk/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramでは発酵調味料・シーズニングスパイス作りでかんたん味付け発酵おうちごはんを投稿してます。
https://www.instagram.com/health.labo.miyu/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天RoomではInstagram投稿内容の延長線で私が愛用している市販の調味料や食品を中心に紹介しています。
https://room.rakuten.co.jp/room_health.labo.miyu/collections#!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
facebookではTwitterより、長めに仕事や日常生活の出来事を投稿しています。
https://m.facebook.com/miyuki.kuriki.58
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeではイベント開催レポや私が意識している「心地よい暮らし」のビデオ日記を投稿しています。
https://m.youtube.com/channel/UCXBu0K2pdK74DLE2kT_9ZpA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
プロアスリートの体調管理術をアナタにも
コンディショニングトレーナー
くりき みゆき
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<店舗情報>
くりきみゆき健康ラボ
京王線「府中駅」徒歩3分
(新宿駅から府中駅まで特急で20分です。)
・営業時間 8時半-11時半/14時-18時半
・定休日 不定休
府中市、稲城市、調布市、多摩市、小金井市 三鷹市、国立市、日野市、武蔵野市、立川市、 国分寺市、小平市などからお越し頂いてます。プロスポーツチーム、選手寮で新人選手の体調管理自立の為の環境整備をする傍らプロアスリートの体調管理術を一般の方にも広め健康でHAPPYな毎日を送ってほしいと東京都府中市拠点に活動中。地域対象にした取り組みで延べ35000名以上の指導にあたる。
この記事を書きました!
コンディショニングトレーナー
くりきみゆき