自然素材でセルフケア!手作りコスメに拘る理由~オンラインストアで手作りキット&コスメ原料の販売始めました~
くりきみゆき健康ラボでは、手作りコスメのワークショップおよび、ご自宅で手作りコスメを楽しんでいただける「手作りコスメ原料・コスメキット販売」をしています。下記オンラインショップBASEにて、お買い求めいただきます。
ブログテーマ【くりきみゆきの話_自己紹介】生まれつき敏感肌だった私の苦悩とスキンケアコスメを手作りするようになった経緯。そしてのちにワークショップ、手作りキットを販売することになったキッカケについて今日はお話しをします。
自然素材でセルフケア!手作りコスメに拘る理由~オンラインストアで手作りキット&コスメ原料の販売始めました~
コスメも食べ物と同じ「カラダに優しい」選択肢を持つ
その土地で育った、自然の恵みで身体を整える。日本だけに留まらず、世界各国で昔から受け継がられている自然療法があります。
そもそも私(くりき)が自然療法を始めたのは、生まれつき感覚過敏だからです。嗅覚、聴覚、味覚、触覚、視覚…外部から五感を通じた刺激に敏感です。
聴覚と嗅覚に関しては周りの人が全く気付かないことにも気になります。昔から定期健診の時に人より犬だと医師からお墨付きをされてる程です。笑
市販品で使えるものがないという事実
ヘアワックス・コスメ用品の香料、柔軟剤など…生活の中にある、様々な化学化合物の香りが苦手なので、スキンケアから生活用品に至るまで、市販品で使えるものがなかなかありません。
薬用リップクリームを塗ればタコ唇に腫れあがる。アイメイクをすればまつ毛が抜け落ちてしまう。日焼け止めクリームを使えばテニスをしているうちに汗をかくと途端に肌が痛痒くなり湿疹が出てくる。
学生時代は友達と同じようにメイクやオシャレに興味があり、「オシャレは我慢だー!!笑」って化粧品屋さんで美容部員の店員さんにパッチテストで使えるコスメ用品を探し求めていました。
素材から納得した安心を追求
コスメを使い出した10代の私は、生活用品に含まれる成分の「安全性」に無頓着でしたが、次第に「私のカラダに優しいものはどれだろうか」「苦手な成分は何なのか」が解るようになり、自然療法を学ぶようになりました。
今では、コスメを始めとする「体調管理アイテム」は、全て自然素材・植物100%で手作りしています。
料理の次いでにパパっとコスメを作るのが定番
健康的な食事の為に農薬・化学肥料フリーの野菜を選ぶように、スキンケアコスメも食事と同じ視点で捉えることが体調管理の面で大切です。
特別な材料を用意して非日常的な行為は長続きしません。素材から納得した手作りコスメを追求した結果、料理にとスキンケアの材料は同じという状況に行き付きました。
例えば野菜や果物の種から保湿成分を抽出したり、大豆の煮汁を洗顔に使うなど料理の次いでにパパっとスキンケアコスメを手作りするようになりました。
やっぱり、かわいいのがイイ!!
学生時代から周りの友達がきらびやかなコスメなどを持っている中で私は地味で素朴なレパートリーでした。
カラダに優しい選択肢を持ったとしても、心が弾む可愛さが欲しい。
だから、私がこだわる自然素材でセルフケアの特徴は「可愛らしさ」をキープすることをテーマに自然素材で追及するようになりました。
ワークショップを始めたワケ
中学生の頃から生活用品からスキンケア、メイクコスメなどを手作りすることは生きる手段でした。
近しい友人から噂が広まり後に同じように、敏感肌で市販品が使えない方から頼まれるカタチで知識と実践力をお伝えする場を設けるようになったのが現在のワークショップです。
四季折々の生活用品、スキンケアコスメを植物の旬の時季に合わせて声をかけてみんなで一緒に作っています。
仕込みしごとってチマチマ作業だったりします。だから1人で作るより、今では集まった人たちとワイワイ楽しみながら作ることを楽しんでいます(●´ω`●)♪
手作りコスメ原料・簡単コスメキットを販売しようとしたワケ
ワークショップで手作りコスメを作った方が、再び当ラボに作りに来られ傾向があります。その多くの理由が、「材料も道具も揃っているから。」というものでした。
当ラボでコスメを作るのもいいけれど、もっと手軽に自宅でコスメを手作りが出来る環境を整えていってほしい。
だから、自然素材、植物100%でスキンケア♪手作りコスメ原料・簡単コスメキットの販売を始めました。
手作りコスメ原料・簡単コスメキットご利用の方はこちらからどうぞ
BASE(ベイス)というオンラインショップで販売しています。詳しくは下記URLをご覧ください。
https://kurikimiyuki.thebase.in/categories/2129455
今日お伝えしたいことは以上です。ではまた~
合わせて読んで欲しい
やぶ蚊が活発になる夏の終わりに備える!手作り蚊取り線香ワークショップ開催しました♪
敏感肌でも使える!手作りオーガニック.コスメで新しい素肌作りワークショップ【お客様の声】リップグロス編
匿名質問BOX開設しました。ツイッターで一律お応えしてます。この機にツイッターフォローを
https://peing.net/ja/miyukikuriki?event=0
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterでは、日々の暮らす中で気になったことを呟いてます!
https://twitter.com/miyuki_kuriki
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramでは発酵調味料・シーズニングスパイス作りでかんたん味付け発酵おうちごはんを投稿してます。
https://www.instagram.com/miyuki_kuriki/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天RoomではInstagram投稿内容の延長線で私が愛用している市販の調味料や食品を中心に紹介しています。
https://room.rakuten.co.jp/room_health.labo.miyu/collections#!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
facebookではTwitterより、長めに仕事や日常生活の出来事を投稿しています。
https://m.facebook.com/miyuki.kuriki.58
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeではイベント開催レポや私が意識している「心地よい暮らし」のビデオ日記を投稿しています。
https://m.youtube.com/channel/UCXBu0K2pdK74DLE2kT_9ZpA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
プロアスリートの体調管理術をアナタにも
コンディショニングトレーナー
くりき みゆき
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<店舗情報>
くりきみゆき健康ラボ
京王線「府中駅」徒歩3分
(新宿駅から府中駅まで特急で20分です。)
・営業時間 8時半-11時半/14時-18時半
・定休日 不定休
府中市、稲城市、調布市、多摩市、小金井市 三鷹市、国立市、日野市、武蔵野市、立川市、 国分寺市、小平市などからお越し頂いてます。プロスポーツチーム、選手寮で新人選手の体調管理自立の為の環境整備をする傍らプロアスリートの体調管理術を一般の方にも広め健康でHAPPYな毎日を送ってほしいと東京都府中市拠点に活動中。地域対象にした取り組みで延べ35000名以上の指導にあたる。
この記事を書きました!
S&Cコーチ
くりきみゆき