クリキへのアポイント方法についてお願いしたいこと
昨日は、我が街府中市をホームタウンとするJリーグチーム、FC東京が、ルヴァンカップ優勝しましたね!ご覧になりましたか?
もー私は、Twitterを通じて国立競技場に応援に行かれた方のリアルタイム動画投稿やらで、試合開始前から緊張感と、ワクワク感に満たされ興奮していました。
https://twitter.com/miyuki_kuriki/status/1346028032696279040
ブログテーマ【【くりきみゆきの仕事_事前相談】 興奮が一晩経っても止み終わらない私ですが、今日のブログはサッカーの話にあらず。笑
当ラボのサービス検討をしているスポーツコーチさんに読んで欲しい!クリキとのアポのとりかたについてお伝えします。
クリキへのアポイント方法についてお願いしたいこと
プロアスリートの体調管理術を一般のスポーツを応援したい人にも広め、健康でHAPPYなスポーツライフを送る人を増やしたい
S&Cコーチくりきみゆきです。
相互友だちになってから
Facebookメッセンジャーでよく、一般スポーツチームのスポーツコーチさんから連絡を頂きます。
声かけて頂くことはとても嬉しいことなのですが、ここで注意頂きたいことがあります。
facebookを始め、SNSのDMやメッセンジャーは相互友だち、フォローされていない場合、フィルターがかかってしまいます。
facebook等、SNSのメッセンジャー等は相互フォロー友だちになってから初めて、相手に通知される機能ということをご理解ください。
その為、せっかく連絡を頂いても私が気付かない仕舞いという、状況下に陥ってしまうんです。
だから、クリキへのアポは原則、公式サイト内のお問い合わせからご連絡を頂きたいのです。
クリキへのアポのとりかた
スポーツコーチさん個人的なアポの場合は、公式サイト内、お問い合わせもしくはLINE@からのご連絡方法があります。
◆くりきみゆき健康ラボがLINE公式アカウントに登場!以下のリンクから友だち追加してお問い合わせ・ご予約メッセージ下さい。
※LINE@に移動します。
法人さん、団体さんとしてアポを頂く際は、公式サイト内お問い合わせからのご連絡方法となります。
◆お問い合わせはこちら
https://kurikimiyuki.com/inquiry
先ずは事前相談
くりきみゆき健康ラボの「サービスご検討頂いている方で相談してから申し込みしたい」方や、過去にくりきみゆき健康ラボを、ご利用頂いたことがある方が「相談だけで解決しそう」な時に、ご利用頂くオンライン事前相談を設けています。
その為、事前相談の希望日時3候補と、お名前(ふりがな)、連絡先、ご用件を添えて上記、お問い合わせ方法から選択しご連絡を頂けると嬉しいです。
◆事前相談の詳細はこちら
https://kurikimiyuki.com/salon/consultation
今日お伝えしたいことは以上です。ではまた~
合わせて読んでほしい
私がやっていること
引退後の活動
【テレワーク】自宅がオフィスでも、メリハリ思考ひらめく!家事の活用術「くりちゃん先生の健康だより」第5号
くりちゃん先生セレクト!自然食品
アスリートの体調管理向けとして手作りコスメや、おうち保存食づくりに適した自然食品をセレクト販売をしています。
下記オンラインショップBASEにてお買い求め頂けます。
https://kurikimiyuki.thebase.in/
個人に寄り添いたい選手育成
プロ野球チーム選手寮の体調管理法を一般家庭でも手軽に始められる栄養学的フィジカル管理支援をオンラインサービス+配送という形で設けています。詳しくはコチラを参照ください。
https://kurikimiyuki.com/online
—————————————————
くりちゃん先生のSNS
匿名質問BOX開設しました。ツイッターで一律お応えしてます。この機にツイッターフォローを
https://peing.net/ja/miyukikuriki?event=0
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterでは、日々の暮らす中で気になったことを呟いてます!
https://twitter.com/miyuki_kuriki
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramでは発酵調味料・シーズニングスパイス作りでかんたん味付け発酵おうちごはんを投稿してます。
https://www.instagram.com/miyuki_kuriki/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天RoomではInstagram投稿内容の延長線で私が愛用している市販の調味料や食品を中心に紹介しています。
https://room.rakuten.co.jp/room_health.labo.miyu/collections#!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonレビューでは生活雑貨などを中心に購入エピソードと、買ってよかったポイントを紹介しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AH3ZLVXGU2G4IXATQO3SIHCZIQVA/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
facebookではTwitterより、長めに仕事や日常生活の出来事をLIVE配信しています。
https://m.facebook.com/miyuki.kuriki.58
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeではイベント開催レポや私が意識している「心地よい暮らし」のビデオ日記を投稿しています。
https://m.youtube.com/channel/UCXBu0K2pdK74DLE2kT_9ZpA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
プロアスリートの体調管理術をアナタにも
S&Cコーチ
くりき みゆき
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<店舗情報>
くりきみゆき健康ラボ
京王線「府中駅」徒歩3分
(新宿駅から府中駅まで特急で20分です。)
・営業時間 8時半-11時半/14時-18時半
・定休日 月曜日と、不定休
府中市、稲城市、調布市、多摩市、小金井市 三鷹市、国立市、日野市、武蔵野市、立川市、 国分寺市、小平市などからお越し頂いてます。プロスポーツチーム、選手寮で新人選手の体調管理自立の為の環境整備をする傍らプロアスリートの体調管理術を一般の方にも広め健康でHAPPYな毎日を送ってほしいと東京都府中市拠点に活動中。地域対象にした取り組みで延べ35000名以上の指導にあたる。
この記事を書きました!
S&Cコーチ
くりきみゆき