府中駅グルメ!知る人ぞ知る、本格タイ料理店
ブログテーマ【くりちゃんの日常_府中の話】Facebook思い出振り返り投稿が私が大好きな、テイクアウト弁当のレストランの話題でした。ブログにも投稿しておきます。
府中駅グルメ!知る人ぞ知る、本格タイ料理店
プロアスリートの体調管理術を一般のスポーツを応援したい人に広め、健康でHAPPYなスポーツライフを送る人を増やしたい!
コンディショニング(S&C)コーチくりきみゆきです。
タイカレーが大好き
私はタイ料理が大好物です!京王線府中駅グルメ と言えば、タイレストランブアタイさんです。タイ料理の中でもガパオライスとイエローカレーが大好き。
自分でも頻繁に作っていますが、本場のタイ料理が近所で食べれるのが嬉しいです。
テイクアウトも人気
ブアタイさんは本場タイ志向の料理で、現地の味を知ってる人がこぞって食べにいくレストランです。府中市民でも知る人は知っている隠れ家的なお店なんですよ。
テイクアウトや、Ubereatsでも頼めます!
ぱっと見テイクアウト容器だと少なく見えます。でも、具沢山!ぎゅうぎゅう詰めになってるからギャップ萌え!お腹いっぱいになりますよ。
辛さで料理を選べて私は1番マイルドな料理をいただきます。ピリ辛具合と欲するご飯量がちょうど良くて嬉しいです。
真似したくなる味構成
具材を1つ1つ食べたりして味付け構成を分解して何の食材をどんな食感か、味付けはなんだろう、うま味は風味は辛みは…みたいにレシピを模索しては自分で作ってみたりしてますw
もっとタイ料理の腕を磨きたい今日この頃です。お気に入りの行きつけの店の味わいは、真似したくなりますよね〜
この日は、2人ごはんでお互いに分け合って楽しみました!
お店情報
タイレストランブアタイさん
〒183-0022 東京都府中市宮西町1丁目15−5
営業時間:11時半〜14時半 17時〜23時
定休日:月曜日
お店の連絡先:042-306-6359
京王線府中駅・西口階段を降りて、並木通りを横切る。ファミリーマートと駐車場の間にある、国際通りを進む。右手に100円ローソンを過ぎた直ぐにある十字路奥の左手に奥まったビルがそうです。手前が駐輪場になっていて、すぐわかりますよ。
Uber eats
初回注文の割引コード: eats-tmq8ys9bue
タイレストランブアタイさんの初回注文時に使える割引クーポンです。府中市近郊で配達エリア内の時はぜひご活用くださいね。
今日お伝えしたいことは以上です。ではまた~
合わせて読んでほしい
【府中のお豆腐屋さん】お豆の甘さと、柚子の香りがお気に入り(行き付けのお店)
【府中市の話】自分にあった靴下で足指を鍛える。(ミッテン府中)
最近、買って良かった!疲れが軽減したデスクワークアイテム
栗城ゼミ
自分のストレスを癒せる食事を身に付けて、疲労回復&体調管理。自分の手で本当に癒したいのは自分、そう思ったことはありませんか?栗城ゼミでは仕事と自分時間を両立。疲れを野放しにしない、セルフケア(自分時間)を日常に取り入れていく。スポーツコーチさんの暮らしを全力で応援します。
セルフケア・アイテムとしての発酵調味料&保存食づくりを探求するゼミをYouTubeを拠点に活動しています。
公式LINE
くりちゃんのsns・ブログや、Ecサイト・情報を公式LINEにて1つにまとめました!ブログ更新の他にも最新ニュースなどを配信中です。
個人に寄り添った選手育成
プロスポーツチーム選手寮の体調管理法を一般家庭でも手軽に取り入れて頂けるように、栄養面における体調変動因子分析評価を策定。献立づくりの指針値としてご活用いただけます。
アスリートを対象とした食事指導をしている個人事業主の方、企業・団体の皆さまのサービス強化に、体調管理サポートでお手伝いしています。詳しくはコチラを参照ください。
https://kurikimiyuki.com/online
くりちゃんセレクト!自然食品
栗城ゼミで習った手作りコスメや、手作り調味料・保存食をご家庭でも手軽に始められる!アスリートの栄養面からの体調管理に適した自然食品をセレクト販売をしています。
下記オンラインショップBASEにてお買い求め頂けます。
https://kurikimiyuki.thebase.in/
サロンのご案内
健康被害を原因としたスポーツ現場からのスタッフ・スポーツコーチのドロップアウトをなくす!
女性スポーツコーチさんのストレスマネジメントの為にサロンを設けています。
https://kurikimiyuki.com/salon