【夜、眠くならない】カフェイン覚醒をリセットするお茶の淹れ方
衝撃的すぎて、自分でもびっくりしてる。私、いつ寝たんですか?しかも完全に行き倒れのような、ベットに斜めinでの寝方。掛け布団も何も掛けてなくて、寒うってなったわ。ちょっと低気圧しんどかったとこまでは、覚えるんですよね。ああ、、ちょっとゲリラLiveやるか。もう、ネタにしよう。そうしよう
— くりちゃんⅠ S&Cコーチ (@miyuki_kuriki) March 18, 2023
ブログテーマ【ZEPETO_ZEPETO LIVE】お茶の淹れ方次第で、カフェインもカフェインレスにできる。今日は眠くなって寝るために、知ってほしい玉露(緑茶)の淹れ方についてお話をします。
【夜、眠くならない】カフェイン覚醒をリセットするお茶の淹れ方
プロアスリートの体調管理術をスポーツに打ち込む家族を支えたい方に伝え、健康でHAPPYなスポーツライフを送る人を増やしたい!
コンディショニング(S&C)コーチくりきみゆきです。
カフェインが抽出されない淹れ方
緑茶(玉露)には、カフェインが入っています。しかし水出しするとカフェインが抽出されない事実を知る人は少ないのではないでしょうか。
今夜開催した、夜遅21時半ゲリラZEPETO LIVE。栄養クイズにこの事実を出題してみたところ正解者は1人でした。
緑茶(玉露)の旨味
緑茶(玉露)に含まれる旨味成分(テアニン)は、昆布の旨み成分(グルタミン酸)によく似た味わいです。この緑茶(玉露)の旨味成分はカフェインによる興奮をリラックスさせる作用があります。
日中の飲食を夜リセット
日中仕事やお子様の勉強のお供にと、カフェインを含む飲料を飲む機会は多いのではないでしょうか。珈琲・紅茶・カフェイン系栄養ドリンクなど様々飲んでらっしゃると思います。
カフェインの摂取は午後15時までにするのが望ましいです。実態は夕方以降も飲むことがあるかと思います。そんな時は、夜団らんの時間帯に突入した段階で体への作用をリセットする栄養管理を始めることを願います。
淹れ方
緑茶(玉露)の旨味成分(テアニン)は氷水で急激に冷やすと、旨味成分が出やすいです。短時間で抽出したいときは、麦茶ポットに氷水と茶葉を入れて水出しすることをお勧めします。
水出しのお茶はすぐに飲むことができません。皆さん各自の生活スタイルで、何時台に飲むのか、そのためには何時間前に水出し準備をするのか、時間管理できるようになると望ましいですね。
事例としては朝準備の時、麦茶ポットに水出しの緑茶を作って、冷蔵庫に入れて出かける。また、帰宅してすぐに作って冷蔵庫へ。そしてお風呂上がりや夜だんらんで飲むことをお勧めします。
私は、前日の夜に翌日の水出し緑茶を1日分を作っています。午後のお茶はカフェインレスの緑茶を好んで飲んでいます。
日中にカフェイン摂取をされる方。お子さんが夜目が冴えてしまってる場合は、夜団らんで水出し緑茶(玉露)を勉強やゲーム中のお供に差し入れしてあげてくださいね。
今日お伝えしたいことは以上です。ではまた~
合わせて読んでほしい
健康食生活の思い込みが、おなか弱者にしていた!サッカーコーチさんの事例
スポーツ中の、熱中症予防に始めよう!トイレトレーニング
梅雨に嬉しい!あっさりだけど、コクがあるシチューの作り方
栗城ゼミ
自分のストレスを癒せる食事を身に付けて、疲労回復&体調管理。自分の手で本当に癒したいのは自分、そう思ったことはありませんか?
栗城ゼミでは仕事と自分時間を両立。疲れを野放しにしない、セルフケア(自分時間)を日常に取り入れていく。スポーツコーチさんの暮らしを全力で応援します。
セルフケア・アイテムとしての発酵調味料&保存食づくりを探求するゼミをYouTubeを拠点に活動しています。
Live配信
毎日19:30▶︎メタバース空間・ZEPETO LIVEにて栄養クイズ。20:00からMirrativ LIVEにてZEPETOワールド参加型の配信をやっています。遊びを通じて楽しく体調管理を学べるスポーツ知育の遊び場を設けています。
◆ZEPETO
https://user.zepeto.me/miyuki_kuriki
◆Mirrativ
https://www.mirrativ.com/user/118306963
くりちゃんのSNS
匿名質問BOX開設しました。ブログカテゴリー「アスリートsos」でお答えします。
質問リクエストをお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterでは、日々の暮らす中で気になったことを呟いてます!
https://twitter.com/miyuki_kuriki
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram①季節の風物詩を楽しむ、料理日記を投稿してます。
https://www.instagram.com/miyuki_kuriki/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram②はZEPETO参加型・Live配信の様子を写真と動画で、お届けしています。
https://www.instagram.com/miyuki_kuriki2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram③は、癒されにいくゲーム【sky星を紡ぐ子どもたち】日記とした写真・動画を投稿しています。
https://www.instagram.com/miyuki_kuriki3
※YouTube再生リスト_【sky星を紡ぐ子どもたち】にも、楽器演奏の動画を投稿しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tiktok①自炊の記録を1分動画にして投稿しています。
https://www.tiktok.com/@miyuki_kuriki
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TikTok②は、Live配信切り抜きを音声カットして、アニメ風にまとめた動画を投稿しています。
https://www.tiktok.com/@miyuki_kuriki2
※YouTube再生リスト_Live配信切り抜き(ショート動画)にも、音楽を変えて投稿しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天Roomでは,私が愛用している食材・雑貨をリストにして投稿してます。
https://room.rakuten.co.jp/room_health.labo.miyu/collections#!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonレビューでは日用品・食品の、購入エピソードと感想を紹介しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AH3ZLVXGU2G4IXATQO3SIHCZIQVA/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆facebookではTwitterより、長めに仕事や日常生活の出来事を日記にして投稿しています。
https://m.facebook.com/miyuki.kuriki.58
◆Facebookページでは、お知らせや仕事の様子などを投稿してます。
https://www.facebook.com/kurikimiyuki.kenkou.rabo/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆バーチャル会場として活用しているメタバーズ
❶cluster
https://cluster.mu/u/miyuki_kuriki
❷Oculus
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Googleマップ・ローカルガイドでは、美味しい記憶と発見を投稿してます。
https://goo.gl/maps/hC7JjcjECNqs4VvR8
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Filmarksでは日頃観たドラマ・アニメ・映画の、感想を投稿しています。
https://filmarks.com/users/miyuki_kuriki
ーーーーーーーーーーーーーーーー
clubhouseでは、スポーツ現場。指導者さんとの交流に活用してます。
@miyujki_kuriki
アカウント名:くりきみゆき(くりちゃん)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
プロアスリートの体調管理術をアナタにも
ストレングス・コンディショニング(S&C)コーチ
くりき みゆき
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<店舗情報>
くりきみゆき健康ラボ
京王線「府中駅」徒歩3分
(新宿駅から府中駅まで特急で20分です。)
・営業時間 8時半-11時半/14時-18時半
・定休日 不定休
府中市、稲城市、調布市、多摩市、小金井市 三鷹市、国立市、日野市、武蔵野市、立川市、 国分寺市、小平市などからお越し頂いてます。プロスポーツチーム、選手寮で選手の体調管理自立の為の環境整備をする傍らプロアスリートの体調管理術を一般のスポーツを応援したい人にも広め、健康でHAPPYなスポーツライフを送る人を増やしたいと東京都府中市拠点に活動中。地域対象にした取り組みで延べ35000名以上の指導にあたる
この記事を書きました!
S&Cコーチ
くりきみゆき