サロンのご案内

ご利用規約・Q&A

当サロンをご利用される方には以下のことをご承諾いただきます。

本受講・ご利用規約(以下『本規約』という)には、くりきみゆきの許諾に基づき、貴方が受講・ご利用申込を行い当サロンが提供する講座、施術、サービスを受講・ご利用するに当たっての貴方と当サロンとの間の契約条件が規定されています。

なお本講座・施術・サービスmenu全ては当サロンが貴方に提供するものであり、当サロンは貴方に対し一切義務を負いません。

本規約(ご承諾内容含む)は予告なく変更される場合があります。規約(ご承諾内容)が変更された場合、当サロンから受講生(ご利用者)に対する通知をするものとしこれに対する異議申し立てがない場合は通知日をもち同通知の内容に同意したものとみなします。

 

 

■キャンセル規約について

 

Q.予約時間に遅れた際どうなりますか?

A.ご予約時間に遅れてご来店の場合、施術時間の短縮その他のサービスを省かせていただきます。尚、支払料金に関しましては、ご予約いただいたコース内容分を頂戴しております。遅刻・早退による施術の振替は行いません。
※予約時刻に、ご来店せず、予約時刻経過15分までに電話にて遅刻のご一報がない際は、当日キャンセルとみなします。
※初回・継続ご利用者が、予約後、事前連絡なく無断キャンセルをした場合、今後一切当サロンのご利用は原則、お断りさせて頂きます。
※また、継続中の場合でも、規約違反として残り期間のご利用停止、及び返金は原則返還しないものとします。

 

Q.予約時間より早めに来店出来ますか?

A.お待ちしていただける場所をご用意しておりません。ご予約時間、5分前からのご案内となります。

 

Q.当日予約は出来ますか?

A.小さなサロンの為1日3名様限定となっております。その為予定を調整してのご対応の為当日のご予約は受付けておりません。お早目にご予約下さいませ。

 

Q.キャンセル料はかかりますか?

A.ご予約・ご入金後の自己都合によるキャンセルに関して如何なる場合も原則、返還はしないものとします。予めご了承下さい。

 

Q.お支払方法は?

A.当サロンは前払い制(クレジットカード・ペイパル・振込み決済方式)です。メール・電話予約(仮予約)後、所定の料金を当サロンが指定する期日までにご選択いただいた決済方式で支払うものとします。お支払い頂いた確認がとれた時点でご予約確定となります。
※ 口座番号はご予約されたお客様に直接お伝えします。
※ 振込み手数料はお客様ご負担とさせて頂いております。
※ お振込み完了致しましたらお手数ですが振込み証明書を写真添付でご連絡願います。
※ 領収書は発行しておりません。金融機関の振込み証明書をもって代えさせて頂きます。

 

 

■契約の成立

 

受講生・ご利用者様は当サロン所定の方法で受講・ご利用申込みを行うものとし、別段の定めがない限り入金の確認をもって契約が成立したものとします。ただし、次の各号のいずれかの事項に該当する場合には、当サロンの判断にもって申込みの不成立とみなすこと、または成立した契約を解除することが出来ます。
①申込みに際し、虚偽の事実、記入漏れ、又は誤記があることが判明した場合。
②申込者が本規約(ご承諾内容)に反する行為を行う蓋然性が高い等、申し込み成立を認めることが不適切であると当サロンが判断した場合。

 

 

Q.日時変更はどうすればいいですか?

A.施術の予定当日・前日申告での日時変更(振替)は行いません。3日前までの振替申告のみです。
※当日遅刻への対応は原則予約時刻から経過15分までとします。
☆ご理解とご協力していただいているお客様には本当に感謝しております。☆

 

Q.持っていく物はありますか?

A.特別な物は必要ありません。施術用のお着替え等は当店でご用意しておりますのでご安心下さい。ただし、お帰りの際にメイクをされたい方はご持参頂けると幸いです。また、お子様もご一緒にハーブ蒸しに入られる方はお子様用のパンツをお持ち下さい。また、ペットボトルや水筒をお持ち頂けた方には水素水をお裾分け致しておりますのでご希望の際はお持ち下さい。当サロンは、衛生面への配慮を第一に考えております。当サロンでペットボトル等のご用意は致しかねます。あらかじめご了承下さい。

 

Q.メイクは落として行った方が良いですか?

A.メイクしたままのご来店でも大丈夫です。メイク落としをご用意しております。ただし、メイク道具のご用意はございませんので、お帰りの際にメイクをされたい方は、メイク道具をご持参下さい。

 

Q.時間はどのくらいかかりますか?

A.所要時間より余裕を持った上で各ページを参照して下さい。所要時間は各ページを参照して下さい。カウンセリングやお着替え等の時間も考慮し、各コース時間に加え30分ほどの余裕を見て頂く事をおススメします。

 

Q.施術を控えた方が良い状況はありますか?

A.施術をお断りする方と、医師の承諾書が必要な方は下記の通りです。

  • 妊娠されている方
  • 出産されて半年経っていない方
  • 施術当日・飲酒の方
  • 心臓病・腎臓病・肝臓病・脳の疾患・精神疾患・女性疾患(子宮筋腫・卵巣腫瘍など)・イレウス(腸閉塞)・骨盤内の疾患・手術三ヶ月以内・発熱中・伝染病・服用中・通院中の方
  • 暴力団関係者はお断り致します

アレルギー体質(アトピー・ケロイド体質)肝炎高血圧・低血圧の方・体調が悪い方(睡眠不足も)は事前にお知らせ下さい。(施術を受けて頂くにあたり、医師の診断書・承諾書をご準備頂きます。)

※施術の直前・直後1時間半はお食事を避けて下さい。
※施術後は激しい運動・飲酒は控え、ゆっくりお休み下さい。
※体質・肌質、当日の体調により一時的に痒み・疲労感・貧血等がおこる場合がございます。体調・気分に異変を感じたらすぐにお申し出下さいませ。

 

Q.生理中でも受けられますか?

A.受けられます。デトックス効果が高まり、生理痛が和らぐ方もいらっしゃいます。ただ、生理痛が重い方は、事前に医師に相談されることをオススメ致します。施術時は、紙ショーツ履き替えの為、出血が気になる場合は替えショーツをご持参下さい。

 

Q.昔から酷い便秘ですが1回の施術で改善しますか?

A.当サロンは医療処置を行いませんので治療を目的とした施術ではありません。腸の血行が悪く硬くなっている場合、個人差はありますが、時間や回数が必要になります。週1回のペースで通い続けることで徐々に変化を感じて頂けます。
※減量・サイズダウン・お悩みの改善には個人差がございます。
※当サロンでは体調変化等一切の責任は負いかねます。
※エステティック機器・マッサージの強度についてはお客様の体質・肌質により、ご希望に添えない場合がございます。

 

Q.子供連れでも来店出来ますか?

A.お子様連れでもお気軽にご来店頂けます。小さなお子様を抱っこしながらハーブ蒸しに入ることも出来ます。
※その際はお子様の替えパンツご持参下さい
※16歳未満のご来客は女性親権者様、同伴時のみとさせて頂きます。

 

Q.ペットを連れて行くことは出来ますか?

A.申し訳ございません、ペットの同伴でのご来店はお断りしております。当サロンは、衛生面への配慮を第一に考えております。あらかじめご了承下さい。

 

 

 

■トラブルについて

当店のご利用の際に万が一トラブルが発生した場合、(怪我・持ち物の紛失など)は全て個人の責任であるとともにその従業員の責任をおいかねますので、ご自身で管理をお願い致します。

 

■破損について

当サロン所在地・サロン敷地内に所有する建物所有物を破損した際は全額賠償を請求するものとします。

 

 

■個人情報について

お客様からのご提供頂きました個人情報は、お客様の提供趣旨を超えてのご利用は致しません。『お客様の同意を得ている場合』『法的な命令による情報開示が求められた場合』を除いては、基本的には第三者に開示・提供致しません。

 

 

■著作権について

当サロンの提供・使用する教材・案内その他の印刷物ソフトウエア、デジタルデータを問わず著作権、特許、商標、意匠、ノウハウその他の知的財産権は、当サロンが使用許諾している第三者に独占的に帰属し、下記の行為は認められません。(※当サロン住所・及び当サロンで知り得た個人情報の全て含む)

①教材の無断での複製・引用・翻訳・翻案・転載
②第三者に対する開示・頒布・販売・譲渡・貸与・送信
③教材の全部・又は一部の改変、派生的制作物作成

 

 

■無断開示・教示等の禁止

当サロン利用者が有償・無償を問わず、第三者に、当サロンの技術・技能を開示、漏洩、教示する為には、当サロンによる事前の書面による許可を必要とします。

 

■質問

当サロンのサービス(講座・施術)における質問は施術中・講座中、時間内にするものとし、メールなどで個別の質問は特別な場合を除いて受け付けないものとします。個人的な質問は当サロンmenuの時間内で行うものとします。

 

■禁止事項

当サロン利用者は当サロンmenuを受けるに当たり、以下の各号のいずれも該当する行為をしないものとします。
①本規約・ご承諾内容に違反する行為。
②他の利用者または第三者を誹謗中傷し、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為またはその恐れのある行為。
③当サロンの事前承諾なしに当サロンmenuを受ける権利をを第三者に譲渡・売買・貸与・
または名義変更する行為。
④ビデオカメラ・ボイスレコーダー等による当サロンmenu内容を無断に録画・録音をする行為。
⑤当サロンmenu(講座・施術)に関して営利活動・宗教上の勧誘等を行う行為。
⑥当サロンが不適切だと判断する行為。
⑦その他、法令・公序良俗に違反する行為。

 

■損害賠償

当サロン利用者、利用申込者が本規約または法令に違反する行為を行いその結果、当サロンの被った一切の損害の賠償をする責任を追うものとします。

■免責

当サロンは、その責めに帰すことができない事由により生じた損害・その他以下の各号の事由に起因して生じた損害については債務不履行・不法行為を問わず一切の責任を負わないものとします。
①当サービスmenu開講後における交通機関のトラブル・台風・地震等の自然災害・講師の不慮の事故・病気・当サロンが不可抗力と判断した時は急行または延期することがありますが、それらに起因して発生した損害。
②当サロンの提供するサービスmenu講座・施術中により習得した知識・技能を不正確または不適切に使用したことにより受講生・利用者または、第三者に発生した損害。
③受講生・利用者同士または、受講生・利用者と第三者との間での個人的な問題により発生した損害。
④第三者の故意による介入により生じた損害。

■合意管轄

本規約・ご承諾内容に簡素る訴訟については、東京地方裁判所とします。

■協議

本規約・ご承諾内容の定めのない時効または解釈に疑義を生じた事項については当サロン受講生・ご利用者間にて誠意をもって協議の上解決するものとします。

 

 

 

当サロンご利用に当たりご予約お申込みの際は上記内容を承諾し、署名を頂いたものとみなします。

PAGE TOP